院長ブログ

2012.04.25

赤肉の食べ過ぎで死亡リスク上昇!・・極端な糖質制限に対する警鐘

ハーバード大学のPan博士らは、赤肉(牛肉、豚肉、羊肉など)の摂取量が多いほど、全脂肪、心血管病による死亡、癌による死亡のリスクが上昇するが、赤肉を魚、鶏肉、ナッツ、豆類、低脂肪乳製品、全粒穀物で置き換えると死亡のリスクが低下するという研究結果を、著名な医学雑誌 ‘Archives of Internal Medicine’ に発表しました。

昨年12月18日のブログで「動物性脂肪・蛋白質を中心とした糖質制限(低炭水化物)食では糖質制限を厳しくすればするほど、総死亡、脳卒中や心臓病による死亡、癌による死亡が増加した」というハーバード大学の研究成果をご紹介しました。この論文で、糖質制限のやり方を誤ると、かえって寿命を縮めてしまうという結果になりかねないことがわかったわけですが、上述のPan博士らの研究も、安易な糖質制限に警鐘を鳴らしたものといえるでしょう。健康雑誌などで喧伝されている「糖質制限食」では、「3食とも主食を抜くかわりに、ビーフステーキは食べ放題」といったような過激な記述が目立ちますが、このような食生活では、当然赤肉の摂取量が増えるわけで、決して安全な方法とは言えません。

やはり、和食や地中海式ダイエットを参考にして、植物性脂肪・蛋白質を中心とした、マイルドな糖質制限食を開発してゆく必要があります。

投稿者: 小早川医院


SEARCH


ARCHIVE


  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • 小早川医院 Facebook
  • インスタグラム
  • 公式LINEアカウント
  • 052-752-0800
  • メールでのお問い合わせ
pagetop