スタッフブログ

2014.03.24

南家の食卓 パート3

南です。我が家の食事調査3日目最終日をアップしますhappy01

この日は・・・
調査書を分析しながら反省中sweat01
自分の食事の栄養分析は学生時代以来。とても良い機会となりました。
写真撮影もしたので色どりやバランスを意識しなかったと言えば嘘になります。
レコーディングダイッエットの効果も実感しましたよ~

朝 :トースト スモークサーモン ポテトサラダ ウインナ
   キュウリ プチトマト カフェオレ フルーツヨーグルト


昼 ご飯 サラダ 人参グラッセ 卵焼き
  すき焼き風煮


夜 天ぷらそば 南瓜のソテー ほうれん草炒め

基準値
エネルギー  1650~1950Kcal
たんぱく質     65~78g(標準体重あたり1~1.2g)
脂質          63~74g(Kcal-蛋白×4-炭水×4)÷9
炭水化物    206~243g(50%)

この日のメニュー
エネルギー  1559kcal
たんぱく質   62.8g
脂質       50.4g
炭水化物   208.0g

炭水化物が高くなっていますcoldsweats01
この日は夕食が麺類だったので、アルコールは無。
ポテトサラダ、南瓜と炭水化物の多い野菜が重なっています。
こうして写真を見て振り返ってみると、気がつく点がたくさんあります。

麺類1食分の炭水化物は、ご飯200g(大きめのお茶碗1杯:外食時のご飯と同量)程度あります。患者さまから「うどんより蕎麦の方が良いんだよね?」と聞かれることが多いのですが、炭水化物面からいえば同じ。麺類は概して高炭水化物食となってきます。そして、おかずが少なくなるので、たんぱく質や脂質、食物繊維は少なくなってしまう傾向があります。

とは言え、私は麺類好き・・・
休みの日の昼食は麺類になることも多いんです。
そんな時は、焼きそばやうどんの麺を3人で2つにして具を多くしたりしています。
糖質制限を意識していらっしゃる方は、麺類の時はちょっと工夫が必要かもしれませんね。

また、南瓜・レンコン・イモ類・栗・トウモロコシ・銀杏・そら豆なども糖質が多めの野菜となります。私も今回重なって使ってしまいましたが、夕食を作る際にはその日のメニューを振り返る事の大切さを改めて感じました。
そんな事面倒だぁ~と言った、そこのあなたsmile
是非頭の体操と思って取り組んでみませんか?

食事作りを認知症予防に活用している自治体もあるくらいなんです。
作りながら片付けをしたり、煮炊きをしている間に茶碗を用意したり・・・。頭と体を同時に使う事がポイントsign01そして新しいメニューを考えたり手順や調味料をいつもと変えてみる事も大切と聞いていますshine

食べる事は生きる事、そして出来る限り自分らしく生きていきたいというのは誰もが思う事ではないでしょうか。食のアンテナ感度を一緒に上げていきましょうheart04

投稿者: 小早川医院


SEARCH


ARCHIVE


  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • 小早川医院 Facebook
  • インスタグラム
  • 公式LINEアカウント
  • 052-752-0800
  • メールでのお問い合わせ
pagetop